セミアコのポット交換 ギター修理 2019.11.032019.12.22 ポットの寿命でガリノイズが出るとポットを交換しないとなりません。 このES-345もガリノイズの症状が出ていました。 セミアコタイプやフルアコタイプは空洞でfフォールが開いている為、その穴からホコリや水分が入りダメになる確率が多いです。 セミアコタイプなどは、ソリッドタイプとは違いコントロール内が見れる裏蓋が無い為、作業は大変です。 ピックアップを外し、その穴からスイッチ、ポット、ジャンクを外に出して外で作業して、元に戻すというやり方でやります。
コメント