レスポール

ギターモディファイ

LP59 Historic リフ〜エイジング

以前のブログでスラッシュのジェシカ・レプリカの記事を見られて、お問い合わせがありました。カラーはお客様のご指定カラーでいただき、エイジング感はLINEのやり取りで何回も写真を送ったりして決めていきました。最近、ギターも高くなりましたので、今...
エイジング

Navigator LP リフ〜エイジング

Navigatorの限定レスポールモデルの塗装を全部剥がして、ボディトップ、ヘッド表面以外をダークなアニリンダイで塗り、ボディトップはヴィンテージ・タバコサンバーストで塗装して、全体的にウェザーチェックとエイジド加工でヴィンテージ感を出しま...
塗装

Tokai Les Paulをオールラッカーにリフィニッシュ

物価の高騰などで最近楽器がすごく値上がりしています。フェンダー、ギブソンなどの輸入楽器は尚更円安の影響でカスタムショップ製だと3桁万円なんてギターが増えてきています。こんなにギターやベースが高くて買えないので、今所持しているギターやベースを...
ギターモディファイ

スラッシュ愛用Jessicaのレプリカ製作

このプロジェクトは1年前から始まりました。スラッシュ愛用の88年製レスポールスタンダードJessicaを再現して欲しいという依頼です。あまり資料がなく見えない所は想像で、資料でわかる所は忠実に再現をこころがけました。本人の物はかなりハードレ...
塗装

オールゴールド・レスポール

レスポールでゴールドというと、ゴールドトップを思い浮かべますが、50年代にレアなオールゴールドが存在しました。ゴールドを表現するには、ブラスパウダーといい酸化して錆びる金粉を使います。ヴィンテージ・ゴールドでよく見るクリアー塗装が欠けた部分...
塗装

艶消しマルチレイヤーエイジド加工

潰しのラッカーブラック塗装を全部剥がして、下地からラッカーでシーラー→艶消しイエロー→バースト→艶消しブラックのマルチレイヤー塗装です。施工前塗装剥がし後艶消しイエロー塗装バースト塗装マルチレイヤー艶消しブラック塗装エイジド加工表エイジド加...
ギターモディファイ

消さないシリアルナンバースタンプ

ギブソンのカスタムショップ製ビンテージタイプのギターは大体シリアルナンバーをスタンプで打って、その上にクリアー塗装をしています。リフィニッシュの場合前の塗装を剥がしますが、その際サンディングをしますとシリアルナンバーが消えてしまいます。これ...
ギターモディファイ

究極のヴィンテージ・サンバースト塗装

最近では、メールでのお問い合わせも増え、大体はメールのやり取りで、遠方から修理やカスタマイズや塗装の楽器が送られてきます。中には北海道からのお客様もいます。で、今回のご依頼も遠方からのお客様で、1回足を運んでいただきご来店してご依頼内容を話...