塗装

Flying V シルバーバーストにリフィニッシュ

塗装を全部剥がし、ニトロセルロース・ラッカーのシルバーを塗り、ブラック・バーストで仕上げ80年代に存在したカラーを再現
塗装

3Tサンバースト塗装2連チャン

ストラトキャスターを2本を3トーンサンバーストに塗装
塗装

Tokai Les Paulをオールラッカーにリフィニッシュ

Tokaiレスポールカスタム・モデルのウレタン塗装を全部剥がし、オール・ニトロセルロースラッカーにリフィニッシュ
ギター修理

ネックねじれ修理

ギターのネックねじれをネックアイロンで直しました。
ギターモディファイ

スラッシュ愛用Jessicaのレプリカ製作

gun's & roses slash愛用のギターjessicaをイメージに、レスポールスタンダードをリフィニッシュして、エイジド加工してレプリカを製作しました。
塗装

オールゴールド・レスポール

レスポールギターの塗装を全部剥がし、ブラスゴールドパウダーを使いオールゴールドにリフィニッシュしました。
塗装

艶消しマルチレイヤーエイジド加工

潰しのラッカーブラック塗装を全部剥がして、下地からラッカーでシーラー→艶消しイエロー→バースト→艶消しブラックのマルチレイヤー塗装です。施工前塗装剥がし後艶消しイエロー塗装バースト塗装マルチレイヤー艶消しブラック塗装エイジド加工表エイジド加...
ギター修理

ギター塗装繁忙期

2022年11月からギターのリフィニッシュの依頼が多くなり、ピーク時にはお陰様で10本にもなりました。特にレスポールのサンバーストが多く、これもブログに掲載して記事の影響ではないかと思います。改めてありがとうございます。そしてこの繁忙期にご...
ギターモディファイ

消さないシリアルナンバースタンプ

ギブソンのカスタムショップ製ビンテージタイプのギターは大体シリアルナンバーをスタンプで打って、その上にクリアー塗装をしています。リフィニッシュの場合前の塗装を剥がしますが、その際サンディングをしますとシリアルナンバーが消えてしまいます。これ...
ギター修理

ネックアイロン修正のご依頼

最近「トラスロッドを締め切っても、まだネックが反っている」、「トラスロッドが無く調整できないギターで反っている」などのネックに関するお困りの方からのご依頼が多いです。今まで何度か当工房のブログでネックアイロンの記事を載っけてからすごく増えて...